左肩が痛いです何とかしてください
娘のラジオ放送を聞いたら、必ずその感想をlineに投稿される方です。それが今回ないのでどうされたのか、お年は80歳を過ぎていますから・・そう思っていたとき「施術の予約が入りましたよ」と連絡がありました。
今までは自分で予約を入れてこられるのにおかしいなと思いながら一応予約に入れました。lineでつながっていたのにと思って名前を入れたら、そういう方はいませんと表示が出ました。娘にも一応予約に入れたが名前がなくなっていると連絡しました。
娘も今までとは違って直接の電話だったので、どうしたのかなと思っていたようです。本人が予約された時間に来られて一連の話をして、ご自分の携帯を見たら皇法がブロックされていることに気づかれました。そうしたときに丁度孫が来ていたので、ブロックを解除する処置をしてくれました。この方とは同じ年頃ですが、いいときに丁度役に立つ孫が来ていたのも平生往生かなと思いました。
本人は5月の半ばまでに展示用の大きな絵を描き、その色付けをする毎日が続いているようです。肩が痛くなったので田久に行きたいと何度も思ったが、切りが良くないのでがまんしてされていたようです。最終仕上げはこれではいけないということで予約されてこられたようです。
背面に<皇希水・リペアクリーム>を押し入れ、解れた状態を作り上げてから通常の施術をして置鍼は左肩を主体にして<ラフマの敷布>を患部に当てて、温めて一休みしていただきました。
鍼を取って気になる左肩の一点から<瀉血>をして、仕上げの<筋肉ケアー>をしていきました。一通りしていきましたが、気になるところがもう少しという感じでしたから仕上げをしました。すると「あれほど痛かったのが消えました。こんなことがあるのですね。早く来ていたらもっと気持ち良く絵が書けたと思いましたが、最後は田久に行ってと思っていたことができました」といわれました。
帰られるとき「これで最終仕上げが気持ち良くできると思います」と嬉しそうに帰られました。
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057