トップ  > ブログ  > 母乳が出なくなりました

母乳が出なくなりました

         母乳が出なくなりました

 一月に出産された方から、退院前に「急に母乳が出なくなりました。これが続くようなら他の乳で補給しなくてはいけない」と医師からいわれたようです。状態を聞くと確り出ていたのが、旦那さんからの話を聞いたことで「何で・・」という肝臓の気が興奮された様子を聞きました。

 さらに赤ちゃんにも黄疸の症状が見られるから入院してもらうかもという提案があったようです。そうした状況の中でのlineでの相談を受けて診ていくと「退院前のその時期に何でお金に関係した提案がなされたのか、そうした怒りが母乳で出てきたら黄疸症状が出ても致し方ない。ここは父親を前面に立てて、親と充分に話し合いをする時期がきたのかと前向きにとらえてください」といいました。

 それから夫婦で詰めの話をする時間がとれて、母親も気持ちが解れてきて、母乳も確り出るようになり、穏やかな生活が始まったようです。こちらの家庭では何か夫婦の関係に微妙なずれがあると、子どもが高熱を出したりして親はあわてることが姉の時もありました。

 夫婦間の会話と今後の取り組み方の方向性が一応決まった状態で、夫婦と生まれて一カ月の赤ちゃんが来られました。母親も気分的に落ち着いていましたし、父親も二人の親としていかにしたらいいのかという、それなりの方向性が見えてきたので穏やかな表情になっていました。

 母親は一通りの施術と<筋肉ケアー>を本格的にでき、何となく腰が痛いという症状も取れて、夫婦の話をしたときの変調も、穏やかにできるような気持ちになってきた感じに見えました。
 乳児は母親の施術中も静かに眠っていて「ここに来たら何かほっとするのかね、私たちは間もなく自宅に帰るがこうした環境を作っていきましょうね」と夫婦の決意を聞きました。

 

 

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057