トップ  > ブログ  > 肩が痛いです

肩が痛いです

         肩が痛いですのでなんとか

 母親から緊急を要するメールの中で「昨年の中体連は田久で施術していただき、活躍ができました。その流れで有名な公立高校に入学できました。久しぶりに投げてみたら、肩が痛くて投げられず、すぐに病院に行って診てもらったら腱鞘炎かな、湿布もらってケアーして帰りなさい」と医師からいわれたようですが、痛みが取れたわけでもない田久に緊急のラインを入れたようでした。

 本人に「どうしたのかな」と聞いても声が小さくて聞き取れませんでした。それで「今の症状をあなたの口から聞きたい」と言ったら驚いたような表情でした。

 久しぶりに投げたら右肩が痛くなり、それからは何もできなかったようです。それで母親がとにかく田久に行けば何とかしてくれると思うよという感じでこられたようです。とりあえず伏せた状態で<皇希水・リペアクリーム>を先ずはふくらはぎに押し入れたら、カチカチになっていた肩の全体が解れました。それで本人に確認したら、軽くなったといっているようですがハッキリ聞こえません。

 再度注意したらようやく声がでて「楽になりました」といわれました。それからは一気に通常の施術に入り、置鍼は仰向けで右肩には<ラフマの敷布>をあてて深部を温めました。本人はほっとしたのかぐっすり眠られていました。

 置鍼を取って気になる右肩から<筋肉ケアー>をしていきましたが、こんなこと病院でもしてもらったがという表情に診て取れました。それから一つひとつケアーをしていくうちに「手が上がります。回すこともできます」と母親にその状態を見せていました。母親もほっとし表情でした。

 右肩がすみ、左肩にうつり、さらに足・腰にうつっていくと「痛みが消えて楽になりました。手もこんなに上がります」と嬉しそうに報告がありました。病院では体験できなかった、解されて痛みが消えて楽になったのを母親に何度も見せていました。

 母親も「これで高校の部活に入って気持ち良く野球ができるね」と母・息子が、嬉しそうに確認しあっていました。本人に「何かがあったらできるだけ早く施術に来られてください」と言うと笑顔が見られました。

皇法健康所

〒 811-4175

宗像市田久5-28-19

TEL:090-1774-1057