鼻の状態が良くなってきました
母親がおおかた定期的に来られていますが、そのとき今年の4月から小3になる娘さんが付いて来られました。最初に娘さんから施術をしていきましたが、そのとき母親が「花粉症ですかね、鼻水が出て止まりません」といわれたので、解しのアイテムを手のひらで<左回りで9回混ぜて>から、鼻の穴に自分の手で入れてもらいました。
炎症をとる働きもあるので「そのまま出さずに飲み込んでください」と指示したら素直に聞かれて何度かその動作をしていました。しばらくしたら「鼻が通って気持ちいいです」といわれました。
それからは鍼なしで通常の施術と<筋肉ケアー>をするために<解しのアイテム>を活用していきました。それをしたことで「からだが軽くなりました」といわれました。
前の日の大人が「軽くなったのがわかりません」といわれた矢先のこの言葉は、私の気持ちを解してくれたような優しい響きに聞こえました。
母親から 日曜日施術していただきありがとうございました。お陰様で娘の鼻水がかなり収まりました。娘は効果に納得したようで、鼻がズルズルしたら自分から<皇希水とリペアクリーム>を混ぜてぬっています。
母親は新年度に入りましたが、勤務場所の異動があったようです。今までは少し遠かったのに、自宅から近くなり、生徒たちと接するために何をしたらいいかと<地場改善>をしたり、自分自身の体調管理のためのサプリを購入されたりしています。
生徒とのかかわりが辛いときに施術を兼ねて何をしたらいいですかということで、自身の職員室の机や教室にも<地場改善>の品物を設置したことがあります。それをしたことで生徒たちとの交流がスムーズにいくようになられ「今までこんな経験はなかったですが、気が調ってきたらこんな素敵なクラスらなるのか」と改めて驚かれていたことがありました。
今年度はクラス担任はないようですが、どうした取り組みをされていくのか、何かがあったらまた相談があるでしょうし、母子家庭ですしいい関係を作っていくために何か考えることがあるでしょう。
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057