リウマチの前兆かな
右の手が腫れてきたのでとりあえず病院で診てもらったら「リウマチの前兆かな」とは言われたがそれに対しての対応の指示はなかったようです。考えてみたら母親は両手両足にリウマチが出て困っていたが、今では田久に行って気持ち良く過ごしているのを見ているようです。
診断は診断として母親に相談したら「前兆ならなおいいし、早めに行って手当をしてもらいなさい」ということで予約を入れてもらったようです。昨年もそうしたことで来ていましたが、随分軽くなっていつの間にかご無沙汰していたようです。
来られたので右手の手首から指先までが腫れていましたし、押さえたらくぼむ感じでした。事前の手当てとして<皇希水・リペアクリーム>を押し入れて、手首を動かすと少しですが腫れが減り、しわが見えるようになりました。
それから背面全体に同様の処置をして、置鍼は仰向けでしていき気になる右手に<ラフマの敷布>を当ててしばらく休んでいただきました。全体に遠赤の温もりにあたっていたので、少し休まれた感じが見られました。
次は一気に固<筋肉ケアー>を先ずは首・肩の付け根からしていきました。すると手を挙げていただくと「肩が軽くなり手が上がります、以前来たときはこれはなかったですね。母親が今は痛みが消える手当てがあっているので、早く行って診てもらいなさいといわれていたことがわかりました」といわれながら、気になるか所のケアーを続けて行きました。
右手の手首、甲も腫れが減ってきてしわが見られるようになりました。本人は「今回の施術でのケアーは母親の様子がどうしたのというくらいに軽くなっていたこと見て、この際私もそれにあやかりたいという思いが強くなりました」といわれました。
来れるときに来たいといわれて、来週の予約を入れて帰られました。帰られて母親に報告されるでしょうが「からだ全体が軽くなり、痛みが消えるという体験は不思議です」といわれました。
両親と自分がこうした体験できたことを嬉しそうに話して下さり、私も嬉しく思いました。
メニュー
皇法健康所
〒 811-4175
宗像市田久5-28-19
TEL:090-1774-1057